小袖海女センター



「北限の海女」で知られる小袖海岸の観光拠点。東日本大震災で流された前施設に代わり、平成27年4月にリニューアルしました。1階は観光案内所や産直施設が設けられており、2・3階では北限の海女の歴史について展示紹介しています。夏季には、海女による素潜り実演で採れた殻つきウニを食べることが出来ます。
※令和6年度北限の海女素潜り実演の実施期間は7月1日(月曜日)から9月30日(月曜日)までです。
〇定時実演
実施期間 ・7、8月の土・日・祝日
・9月の日曜日
時間 11:00(1日1回となります。)
料金 500円/1名様
所在地 | 久慈市宇部町24-110-2 |
---|---|
利用時間 | 9:00~17:00 ※令和6年12月1日(日曜日)から令和7年3月31日(月曜日)までの期間の利用時間は9:00~16:00です。 |
入館料 | 無料 |
休館日 | 1月1日 ※令和6年12月31日(火曜日)から令和7年1月3日(金曜日)までは臨時休館いたします。 ※天候や管理者の都合等により休館となる場合があります。 |
電話番号 | 小袖海女センター 0194-54-2261 |
※自家用車・タクシー等で小袖海女センターへお越しの皆様へ
小袖海女センター前は車両通行止めとなっています。駐車の際は、観光客用駐車場をご利用ください。駐車場を通り過ぎた場合は、「北限の海女の里記念碑」手前の船着き場にてUターンをお願いいたします。

関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
産業経済部 商工観光課
〒028-8030 岩手県久慈市川崎町1番1号 本庁舎1階
電話番号:0194-52-2123
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
更新日:2025年02月28日